セラピスト

リラクゼーションサロン■新人教育用マニュアル■セラピスト基本のルール(出勤・共用部・身だしなみ)

社内ルールを周知しよう!

マニュアル制作は進んでますか?
今日ご紹介する内容は、そこで働いているスタッフは全員関係ある【社内ルール】についてです。
そのお店で働くうえでの、基本的ルールになりますので、マニュアルの1ページ目に持って来ることをオススメします。
※マニュアル制作の際は労働基準法を確認して編集してご利用ください。

出勤のルール

シフトについて

・シフト希望は申請日◯◯日までに申告すること
・上記で希望したシフトは確定ではありません。希望が他のスタッフと被ったり、予約など 
 お店の状況的に難しい場合は、希望が通らないこともあります。
・決定したシフトは必ず守ること。冠婚葬祭など緊急時の際はわかった時点ですぐに責任者
 に相談すること。
・スタッフ同士で勝手にシフトチェンジすることは禁止です。
・急な遅刻・欠勤はお客様や他のセラピストに迷惑をかける行為です、普段から時間管理、
 健康管理に気をつけましょう。
・病気や怪我などやむを得ない時に、遅刻や欠勤をする場合はすぐに責任者に電話をするこ
 と。(メールやLINEは不可)

出勤前準備

・決められた出勤時間には業務開始できるように、身だしなみや準備は終わらせておく。
・出勤時間前に出勤していても、準備が出来ていなくて業務開始が出来ない場合は遅刻扱い
 とする。
※現在業務に必要な着替えや準備は労働時間内に当てはまるとされているので、ルールを決める際は社労士の方などにご相談していただいて、記載される事をオススメします。
・店内で私服でお客様とお会いした場合も、お店のスタッフとして挨拶を必ずすること。

共用部の使用ルール

バックヤード

・バックヤードはスタッフ全員の共用スペースであることを忘れずに、占領などをせず譲り
 合って利用すること。
・常に整理整頓をこころがけ、いつでも気持ちよく利用出来るように心がけること。
・ゴミは責任を持って片付けること。
・食事の後は汚れていないか確認をして、次の人のためにテーブルを拭くこと。
・私物は置かない。
・人のロッカーや、BOXは勝手に触らないこと。

トイレ

・スタッフだけでなくお客様とも共用なので利用後は、汚れてないか、トイレットペーパーはあるかを確認して、洗面台の水滴は拭き取って出てくる。
・汚物入れがパンパンにならないように気をつける。
・お客さまと被った場合はお客様を優先する。

身だしなみ

制服・サンダル(靴)

・指定された制服、靴、(指定された色のもの)を身につけること。
・汚れていたり、シワやヨレヨレの物を身に着けない、常に綺麗な状態の物を身につけること。
・サンダルも汚れていたり、壊れていたりしないもの、お客様に見られても恥ずかしくないものを履くこと。
・パタパタ等音が出にくいものを履くこと。歩く際も音を立てたり擦って歩いたりしないように意識して気をつけること。

髪型

・清潔感がある髪色にすること、髪が伸びてプリンになったり、白髪が目立って来た際は速やかに染めること。
・肩より長い髪はまとめること。
・前髪が目にかかる長さの場合は、ピンなどでとめること。

メイク

・清潔感のあるメイクにすること。(ナチュラルメイクを心がける)
・ノーメイクは禁止。or 最低眉毛だけは描くこと。

指、ネイル

・爪は短くカットして、ヤスリで爪先がが滑らかになるように手入れすること。
・手の指のささくれや、指の角質が固くなっていないかこまめに確認すること。
・ハンドクリームやオイルなどをマメに塗り保湿を忘れず手荒れしないように気をつけること。
・手荒れした場合は、すぐに対応すること。
・施術前に手が冷たい場合は、必ず温めてから施術に入ること。
・ネイルは手は禁止、足はOK。
・ネイルが剥げたりした時は速やかに修正するか、新しいものにすること。
・足にネイルをしない場合は、キレイに手入れをすること。
・ネイルをしてもしなくても、お客様に見られるのでケアを怠らないこと。

アクセサリー

・ピアス、ネックレス派手すぎないもの。制服に合うものを身につける。
・ピアス、ネックレスのトップの大きさは小指の爪の大きさまでのもの。
・使用してもいいか判断できないものは、責任者に確認すること。
・身につけているものが、業務にふさわしくないと判断された時は、速やかに外すこと。

匂い・香水

・香水は禁止。
・アロマやオイルを使うのでシャンプーやワックス、整髪剤など匂いがきつい物は控える。
・体臭、口臭チェックは怠らないこと。
・業務中の休憩時は匂いがきつい物を食べるのは控えること。
・食後の歯磨きを必ずすること。
・喫煙者は自分自身や、制服などの煙草の匂いに気をつけること。

サロン内のルールや身だしなみなど必要そうなルールを記載してみました!
必要な物を抜粋したり、文を変更したりしてご利用ください。
また、特にシフトや出勤のところは労働基準法で文言や内容を気をつけないといけないので、必ずご自身でご確認をお願いいたします。